【つぶやき】Cron設定って奴がすさまじく便利だった件【Shell】

WEBサーバでもシェル起動できたのかよぉ~!!!

無知でVPS契約するところだったよォ

目覚めてしまったので変な時間に投稿になってしまうけどスターサーバのCron設定について少し説明します。

 

スターサーバーでもCronでシェル起動

公式だとPHPの設定でCron起動していたけどそれだと起動できず、なんかエラー文面が普通にシェル実行時に出るエラーだなと思いシェルを試しに置いたところ普通に起動しました。

Cronでシェル起動できるのかよ。。。

 

定刻起動

もちろんCronなので定刻起動が行えます。

上記の設定では、毎日0時と12時にシェルを起動する設定になっています。

 

メール通知で標準出力を確認できる

こんな感じで標準出力を確認することができます。

受け取る標準出力は自分でシェルをいじってカスタマイズすることになります。

ちなみにLinuxサーバにログインできるわけではないのでログはFTPで接続して確認します。

ファイルパスについては固定になるのがちょっとつらいかな。

なのでシェル自体はパス変更が難しくないように書く必要があるでしょう。

 

ファイルパス例

/home/{サーバID}/ドメイン/public_html/{ここからパス}

って感じです。

 

少し不便だけど料金と比例できるかな

やっぱりCronでからしか起動できないのとLinuxサーバで直接ログ参照できないとか不便ではある。

けど価格に対してシェルが起動できるということでお遊びには使える。

やっぱりシェルに慣れると便利だなぁ。

これでDBを介してデータを抽出して自動的にファイル添付してメールを定刻で送るアプリが作成できるかも。

まだまだ勉強が必要だなぁ。。。。

是非皆さん、試してみよう!!

共有

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください