Amazon Music HDを数ヶ月使ってみた感想


※上記クリックでページに移動します。

 

Amazon Music HD

Amazon Music HDを使い始めて多分5ヶ月くらいたったので再度レビューしたいと思います。

まず、Amazon Music HDとは何なのかを紹介させていただきたいと思います。

Amazon Music HDは多分皆さん知っているであろうストリーミングサービスの一つです。

音楽、ビデオなどのサービスを月額定額にしたものです。

その中でもこのAmazon Music HDは音楽の高音質ストリーミングサービスになります。

また、上記のAmazon Music HDの他にも「Amazon Music Ultimate」というのがあります。

違いはなんなのか、それは「音質」になります。サービスは一節変わりません。

またその一部に「Prime Music」なるものがありますが、こちらは聞けるものがかなり限定されます。

 

UIはそこそこ良いが端末によると思う

結構改善してきたと思われるUIだが、やはり少し問題な部分がある。

まず、AndroidとiOSのUIの作り方が違う。

これは本当に不便で、iOSだけなら使いやすいと思いますが、Androidの方は使いづらいと思いました。

低スペックのAndroidの場合は「お試し期間中」などの時に判断した方がいいでしょう。

これはどの契約方法でも同じです。

 

UIの説明

iOSだけにはなってしまいますがチョットだけUIの説明をしたいと思います。

ただ、試し期間中に触って決めるのがいいと思いますよ。

 

起動画面

Amazon Music HDの場合は「Amazon Music HD」と表示されます。

ultimateの場合は「Amazon Music Ultimate」だったと思います。

起動したときに毎回この画面がでますが、正直いらないんだよなぁ。。

ON/OFF設定できないのかな・・・

 

TOP画面

こんな感じで、下のバナーには簡単なボタンと最近聞いた曲のバナー(または再生中の曲のバナー)が表示されます。

ここで思うのは一つALEXAいらないんですよね、ボタンがカスタマイズできればいいと思います。

因みにこのALEXAでも天気とか聞くことができますし、アプリを開いていればちゃんと「アレクサ」で反応しますよ。

正直いらない機能ですね。

 

曲選択画面

こちらは他のアプリと変わらないです。

ただAmazon Musicに多いのはアーティストの画像が違う場合や、アーティスト名が違う場合もあります。

また、同じアーティストがいると他のアーティストのアルバムが表示されたりします。

 

例)

こういうところに弱いんですよね。

ただ、あまり遭遇することはないですが聞いてたらよくわからないアーティストの曲なんてこともあるかもしれません。

またアーティストでも多くの名前で活動しているアーティスト(例)オーイシマサヨシ)とかも普通に探しづらい。

 

アーティストのページにすぐに飛べない(と感じる)

マイミュージックは自分で追加した曲のみの表示で、ここからメニューバー→アーティストのページという項目がありません。

そう、アーティスト名付近にUltimateボタンがあってそこから一覧に飛べるからですね。

これは個人差ですが、個人的には過ぎ忘れちゃうポイントですね。

わかりずらいので正直ここからでも飛べるようにしてほしいな~とは思います。

 

ラジオ機能・プレイリストは微妙かな

ここはあまり使わないのですが、あまりラインナップ変わって無くないかな。

あとプレイリストもユーザーが公開されてるものが見つからない。

色々と分かりずらいんですよね。

 

まとめ

個人差は本当にあると思うのですが、結局自分は使いづらい印象を受けます。

PC版(Windows版)はそこそこ使いやすいのに。

このようなサービスを使って音質もそこまで気にしないなら「Apple Music」が一番いいのかな。

やっぱりiPhoneとの相性は抜群に良いですからね。

後はYouTube Musicとかかな。Youtube MusicはYoutube Premiumに入っていれば使えるので、お得感はあります。

 

その他

年額払いの方がお得感がありますよ!

月額払いだと年額「21,360‬円」ですが年額だと二ヶ月分少ない「17,800円」ですからね。

「3,560‬円」はかなり値段が変わってきますよね。

共有

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください